たちかわ創造舎のシェア・オフィス・メンバー 鮭スペアレ主宰の演出家・中込遊里が、中高校生を対象に演劇ワークショップを開催します。3日間のワークショップで、シェイクスピアの古典演劇作品の“名台詞”を題材に作品をつくりあげ、たましんRISURUホールで一般のお客様の前でその成果を発表します。いま、ここでしか出会えない仲間と一緒に、オリジナル演劇作品をつくりましょう。
〜中込遊里からのメッセージ〜
中学生、高校生のみなさん、こんにちは。演出家の中込遊里です。立川市を拠点に演劇活動を行っています。昨年のゴールデンウィークでは17人のメンバーとともに大好評のうちに開催したワークショップを、今年も開催します。今年はたましんRISURUホールの真っ白な地下室で成果発表会を行います。古典・シェイクスピア作品の名台詞を元に、驚きに満ち溢れた作品を一緒に創作しませんか。初心者でも、将来演劇の道に進みたい人でも、大歓迎です。個性的な講師陣とともにお待ちしています!
2018年5月3日(木)、4日(金)、5日(土)10:00〜18:00予定
会場:立川市子ども未来センター
& たましんRISURUホール
2018年5月6日(日)15:00~
会場:たましんRISURUホール・展示室
※入場無料・カンパ制、予約不要
4,000円 ※演劇部・クラブ単位での参加や単日参加はご相談ください
中学生、高校生 ※演劇経験問わず
【実習】
観察して伝える/身体トレーニング/発声とエネルギー/シェイクスピアの台詞から発想する/踊れない人も踊れるダンス など
【座学】
演劇は何のためにあるのか/演技者に求められるもの/世界の演劇を知ろう
など
→ たちかわシェイクスピアプロジェクトのこれまでの活動
動きやすい服装、筆記用具
学校,学年,お名前,電話番号を明記の上、下記までお申込みください。 syake_speare@yahoo.co.jp
鮭スペアレ syake_speare@yahoo.co.jp
たちかわシェイクスピアプロジェクト実行委員会
たちかわ創造舎、公益財団法人立川市地域文化振興財団
立川市子ども未来センター
鮭スペアレ